丸田シャツ株式会社

兵庫県伊丹市で繊維用品、介護用品を製造販売しています。 介護利用者様にとって、本当に必要な介護用具とは何なのか。 その答えは介護の現場にあります。 私どもはこれからも現場の声を 「カタチ」にしてまいります。 温かい笑顔が広がってほしい。 そんな気持ちを込めて…

防水シーツの素材選びにお悩みの方へ。スムースニット、綿、デニムシーツの違いは?

訪問くださりありがとうございます。

 

以前の生地で防水シーツのサイズの選び方について書きましたが、

(サイズ選びの記事はこちら↓)

 

marutashirt.hatenablog.com

 

 

素材も色んな物が出ているので迷ってしまいますよね。。

 

今回は防水シーツに多い素材のそれぞれのメリットデメリット、

どんな方にお勧めなのかをご紹介していきます!!

 

f:id:marutashirt:20200424190622p:plain

 

1.防水と撥水の違いは?

 

防水タイプ 

水分を吸収した後にポリウレタンフィルムなどで加工された裏面でブロックするため、水はシーツにはしみこまないようになっており、なおかつ表面はさらっとしています。ベッド上での動きが激しい人や1回の失禁の量が多い人には防水タイプがお勧めです。

基本的に介護施設や家庭では防水タイプをお勧めします。

 

撥水タイプ 

表面に加工が施されているため、水が表面にのみ滞り、裏面にはいかないようになっています。

裏面に加工がされていないため通気性には優れているものの水の量によっては圧力などが加わると裏面にまでしみこんでしまう可能性があります。

基本的に撥水タイプは医療機関向けとなっております。

 

2.2層と3層の違いは?

 

2層

 

表面は水分を吸収しやすい生地で裏面はポリウレタンフィルムなどでコーティングしてある素材になっています。

軽くて乾きやすい素材なのがメリットです。

 

3層

 

裏表吸収しやすい生地になっており、その中心に防水生地をはさんでいるのが3層です。

防水生地のポリウレタンフィルムなどは洗濯する事で必ずひび割れ等の劣化が起こってしまいます。

サンドする事でフィルムへ直接の摩擦を防ぎ、長持ちさせる事が出来ます。

また両面使える事でコスパが良いのがメリットです。

 

では表面の生地の特性を見ていきましょう。

 

1.スムースニット生地 

item.rakuten.co.jp

 

 

メリット

・伸びやすくベッドに張りやすい

・汚れが付きにくく取れやすい

・比較的安価なものが多い

・洗濯後乾燥が早い

 

デメリット

・綿素材などに比べると吸水性が劣る

 

よってシーツや敷きパッドと併用される方にお勧め!

乾きやすく安価な為、介護施設などでよく使用されているのはこの素材です。

 

2.パイル生地

item.rakuten.co.jp

 

メリット

・タオルのような素材で吸水性が良い

・使えば使うほど柔らかくなる

・直接肌に触れても冷たくない

 

デメリット

・汚れを吸収しやすい

・スムースニットに比べると乾きにくい

 

柔らかく吸水しやすいので直接寝る方にお勧め!

 

3.デニム生地

item.rakuten.co.jp

 

 

メリット

・耐久性が高く長持ち!

・綿も混ざっているので肌触りもしなやか!

 

 デメリット

 ・この中では少し伸びにくい

 

ポリエステルと綿のいいところをどちらも取り入れられるのはこちら!

また、一番丈夫なので施設などで繰り返しの洗濯をする場合にはお勧めです。

 

まとめ

・介護用は基本防水シーツ。医療機関向けは撥水シーツ。

 

・軽くて乾きやすいのが2層、両面使えて丈夫なのが3層。

 

・通常のシーツと併用する方には乾きやすいスムースニットがオススメ。

 

・直接防水シーツの上に寝る方には綿パイルがオススメ。

 

・丈夫で長持ちさせたい方にはデニムがオススメ。

 

いかがでしたか?

防水シーツの選び方に迷った際はぜひ参考にしてみてくださいね☆ 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!!

 

ホームページはこちら☆☆
 
 
ショップはこちら☆☆
 

 

www.rakuten.co.jp

 

www.amazon.co.jp

 

store.shopping.yahoo.co.jp

 

インスタグラムはこちら☆☆

 

www.instagram.com